[ トップページ ]   [ 記事一覧 ]  

やり直し


やり直し1

ウイングの塗装が完了した後、落として欠けた。破片が行方不明なのでパテで作り直し。



やり直し2

塗装中、スジ彫りが埋まってきたので掘り直したら線が2本になった。パテで埋めてやり直し。



やり直し3

レストア中。かなりボロボロなのでパテだらけ。



 作っていると色々と失敗をします。上のはホンの一部。完成間近だというのに失敗をするとショックが大きくてヤル気も一気に無くなってしまいます。

 そんな時は、いったん時間をおいて、落ち着いた頃にまた取り組みます。やり直すのはツマラナイけど、落ち着いて作業していけば元に戻せるし、何より「やり直し」が出来ること自体がありがたい。もう二度と取り返せない事態もあるけど、大抵やり直しがきく。そのパーツを修正するのが大変ならメーカーに注文すれば新しくパーツを手に入れることも出来ます。余分な手間とお金はかかるけど、少しの手間とお金でその失敗を乗り越えることが出来るんです。だから、まぁ失敗しても大丈夫(^^)。


作成:2001-11-13  更新:2003-06-02