シルビア(S15)

日産のシルビア(S15)を作成。色は私の好きなメタリックブルー。実車とはずいぶん色味が違いますが好きな色なので良しとします。
このキットもフジミ製。前もってネットで調べていたので、似ていないことは知っていたのですが、買った当初はフジミのしか無くて…。フジミクオリティには散々な目に合っているので、かなり迷ったのですが、街でこのクルマを見掛ける度に「かっこいいなぁ…」と思って欲しくなって買ってしまいました。…今となってはアオシマが決定版のキットを出したので、捨てようかどうか迷ったのですが、好きなメタリックブルーに塗装したら愛着もわくかなぁ…と思って作成を始めました。
フジミのキットは取り敢えず完成に持ち込むことが目標になります。実車に近づけよう…とか思い始めると、とっても大変な作業に突入しますし、私の技術的には無理なので、そのまま作りました。一応フロントの車高を下げてありますが、効果が薄い上にリアの車高はそのままなのでバランスが悪いですね(汗)。
今回は特にテーマはなくて、サクっと作ることを目標にしていました。その割には時間がかかってしまいましたが…。出来上がってしげしげと眺めてみると、やっぱり似ていない気がします。全体にずんぐりむっくりしていて、街で見掛けた時の印象とずいぶん違います。もっとスマートでカッコイイんだけどなぁ…。フロントが一番似てない感じ。やっぱりフジミクオリティ炸裂ですね。
とにもかくにも、完成まで持っていくことが出来て良かったです。
作成:2011-01-27