あけました(雑記)
年が明けて2024年になりました。久しぶりにブログを書く時間が出来たのでつらつらと近況報告や思う所など。
2023年はなかなか大変な1年でした。個人的な所では今後の事を考えて資格を取るために夜間学校に通い始めました。授業は18時から21時ですが帰宅したら23時前。そこから洗濯、洗い物、晩ごはん、お風呂、明日の準備を済ませて、早く寝ないと翌日がしんどい。毎日5時半起きで仕事に行くので余裕が全然なくなりました。
まだその頃は良かったのですが夏に同僚が転職して1人で職場を支えることになった時からが大変でした。全然人員が補充されず、独りで現場を支える状態が2ヶ月続き、補充されても新人なので休みの日でもメールや電話がどんどん届いて休まる時間もなく、年末まで仕事が増えていく一方で新人教育も出来ず、楽になるどころか負担がかかりすぎて「とにかく12月を乗り切れば、あとはなんとかなる」と言い聞かせながら迎えた2023年年末。頑張ってもぎとった3連休も突発的トラブル対応で3連休が1連休になり心身共に疲れ切った状態で2023年は終わりました。
明けて2024年元旦。1年に1回しか集合できない実家で家族揃って良かったな…と思いながら食事をしていましたが、そこへ大きな地震が発生。幸い関西は大丈夫でしたが電車が止まると大変…ということで早々に解散。あまり良い状況ではないと予想されたので、母にテレビばっかり見ていると気持ちが落ち込むからなるべく録画しておいた明るい番組を見るように…と伝えて私も帰宅しました。
あまり暗い情報に触れないようにしながら、年末に吹き飛んだ休みを1月にまわしてようやく休みらしい休みを過ごしています。
12時間寝てもあんまり頭が回らないし自分の気持ちにアクセスできない状態ですが、新年を迎えてみて…うん、今年の目標が思い浮かばないです(笑)。
取り敢えず、心身共に通常状態に戻る方向に進んで、そこから2024年の目標を立てて実現していきたいです。
作成:2024-01-06