|

|
03/31 (日)
| |
|
|
|

|
お兄ちゃんは嫌いだと言ったけど、
チック・コリアも結構いいと思うけどなぁ。
ビリー・ジョエルと一緒に聴いた時の違和感のなさが好きだ。
「ピアノマン」のイントロとか!
ビリージョエルにはまっています。何故今まではまらかったんだろう…。
グッと来ますねぇ。いいよ、ビリー!!
| |
|
|
|

|
そうそう、↑の「お兄ちゃん」とは
こないだ対バンした兄妹ユニットの 「ISSIN」のお兄さんです。ピアノが上手いの。
実は今度ISSIN家に遊びに行って妹さんの手料理を
食べることになりました。こないだのライブを見に行って、
そういう話になりました。ISSINファンの方、いいでしょう〜(笑)
彼らはカーペンターズも真っ青のすごく仲の良い兄妹で。 妹が「お兄ちゃん」て呼ぶ。
お兄ちゃんは自分のこと妹の前では「お兄ちゃん」って言う(笑)
そんなISSINさんをちょっと紹介。
「ISSIN」は一心・一新・一真の意味。 お兄さんのあたたかい、独特な歌詞とジャズっぽいピアノ。
妹さんの輝く笑顔やほのぼのした雰囲気が素敵。 一度観て聴いたら忘れないです。うれしくなる歌。
兄のゆうきくんは背が高くってやさしい、とてもカッコいいお兄ちゃん。
妹さんのあいこちゃんはめっちゃ可愛い!! やばい!!<(お前が)
そして、すごくすごくいい子なんだ〜!ファンになります。<やばい 当日は妹さんとお昼に宝物を探しに行き、
夜は家に遊びにいく予定。うれしい。楽しみ!
音楽での出会いに感謝。
| |
|
|
|

|
時間があるっていいですね。
日曜の夜に家にいるのも久しぶりでなんだかのびのびしました。
久しぶりに観たクイズ番組はレギュラーがごそっと 入れ替わっていて、「いつのまに?!」と言うと
「かなり前からやで…」と呆れられました。
テレビを観れる幸せ。NHKの大河ドラマ「利家とまつ」も初めてみました。
反町さん、ななこさんに圧されてる!!
それにしても「利家とまつ」と聞いて
「トミーとまつ」を思い浮かべるのは私くらいだろうか…
| |
|
 |

|
03/30 (土)
| |
|
|
|

|
「遙かなるメロディ」
夏のことり木ライブで1度だけやった、この曲が好きだ。
あらためて録音を聴くと
しげち〜♪のベースはやっぱいいなぁと思った。
| |
|
|

|
03/29 (金)
| |
|
|
|

|
人のこころに触れるとき、それは
とっても透明であったかいもののような気がした。
やさしい言葉をかけられると、なんだか涙が止まらなくなるのは どうしてかな。
| |
|
|
|
|
|

|
携帯メールって、相手がすごく近くなったような気がするけど
心を伝えるものではない気がする。
今日は、ふたりの人から、こころのこもった手紙をもらった。
ていねいに書かれた手紙をもらえると、とてもうれしい。
もう、会えなくなってしまってさみしいです。 いつでも、ここで歌っているのでまた遊びに来てくださいね。
みじかい間でしたが、本当にありがとう。
| |
|
 |

|
03/28 (木)
| |
|
|
|

|
ひとりでライブをするんだよ。
頑張れるか、がんばりたい。
つたないことばで伝えてみよう。
| |
|
|

|
03/27 (水)
| |
|
|
|

|
無事帰りました。
火曜から、仕事も頑張ってます。
ところで。 土曜で今の学校でのお仕事は終わります。
ありがとう、これでなんか長かった学生生活も 終わりをつげた気がしました。結構楽しかったなぁ。
そんでもって、最後に面白い仕事を。 「発売前のCDの紹介文を書く」
と言うもの。音楽系の小冊子に載ります。
渡された袋の中には、発売前のたくさんの音源。
そのなかから、私は 小島麻由美と、スーパーカーと クラムボンと、坂本龍一を選びました。
なんか、まだほとんど誰も聴いていない音源って 言うのはすごく聴く気が起こりますね(笑)
期間限定!みたいな。
どのアーティストをお勧めするかはまだ未定。 色々吟味中です。
本に載ったらぜひ読んで下さいね♪
| |
|
|

|
03/25 (月)
| |
|
|
|

|
ありがとうって、言葉が大好き。
この日記も、新しくなることに。
読んでくださって、ありがとう。
| |
| |