***アリガタ記***

07/15 (月)
時間が欲しい

2時半には寝ようと思ったのに、もう3時だー!!

日記も全然かけなくってごめんなさい!

ネタはたくさんあるのになぁーー くぅううーーー


07/12 (金)
ごめんなさい

冬眠してました、夏なのにね☆

いまから練習行ってきます。

僕の歌は、それはそれで繋がってゆく。


07/09 (火)
追伸

ポストカード、いただきました。

なつかしい、見知らぬ文字にはあなたの名前がありました。

そんな私は今朝も朝まで歌ってきて、昼前に寝て夕方目覚めました。ダメすぎ!


07/07 (日)
ポストカード

そんなこともあるのだなぁ。

小粋な文章に、淡い期待。


もしかしたら、そのポストカードを受け取れるのは、、


…なんて、図々しく考えながら、何気なくちいさな ボタンを押すと

「たぶんポストカードを受け取るのはきみです。」

と出てきて、びっくり。何もかも見透かされているような気がして。

してやられました。きっと明日から毎日ポストを覗くでしょう。


嘘でも本当でも 届かなくても そんなのはきっとどうでも良いことなのです。



七夕の夜の不思議。


途切れ途切れ、けれど たしかに繋がっている 清瀬くんとわたし。

いよいよ今日

頑張ります。

関係ないですが、今朝の日記を読んだクオレファンの人から悔し涙のメールが
届きました。ごめんなさい。

今日のことり木練習では、えらいことになってしまって
最後は、んもう、そりゃすごかったです。
しのっぺは泣き虫さ、ああそうさ。
だけど、明日は、晴れると思います。

そしてその後、トチ狂って、たまたま居合わせたクオレさんを引っ張りまわした上
HAPPYLAURAで強引に歌まで歌わせたのは私です。

井波さんごめんなさい。いやむしろありがとう。
あなたは僕の太陽だ。 歌う井波さんが大好きです。

とにかく今日なのだ。七夕ライブ、頑張るぞー


07/06 (土)
うれしはずかし朝帰り

練習そっちのけで井波さんと無駄に恋のはなしなどで盛り上がっていたら、
終電がアヤシイ時間になってしまったので(ダメ過ぎ)
井波さんちにお泊りして、今朝帰りです(笑)ライブ前なのに〜!

はっはっは。クオレファンの方ごめんなさい。銭湯はよかったなぁ。
井波さん、ありがとう。井波さんの日常は私の非日常で、何もかも新鮮でした。

さーてっ、バイトとことり木の練習頑張るぞぅっ☆


07/05 (金)
今日は朝まで

朝まで歌の修行しました。
ISSINの藍子ちゃんと一緒に。

ハァハァ。藍ちゃん歌上手くなってるー!すげー

アタイも頑張るで。みんな、すこしずつ、すこしづつ変わるのがわかる。

変わると、今までお話したプロの方の意見が
今ごろになって「ふっ」と理解できる。

そうだったんですね、、外山明さん!!
佐野さん!!(いやどっちもドラマーやん)


んもう、三宮まで定期買います。お金ないけど、頑張る。

みんなで、しあわせになりましょう!


07/04 (木)
ほんまに日記だ

今日は4回目の練習。

うむむぅ。場所が違うと調子が出ない。

本番で上手く出来るかしら。まだまだ集中力が足りないわ。

みんなにメールしたいのに、帰ってくる時間がいつも終電なので

2時とかになってしまう。そんな時間にメールするのは常識外れてるから

なかなか出来ないニャー。


関係ないけど、こないだミノヤの良さんに

「なんか体型変わってんで」と言われてアセる。

ううっ、確かに最近夜遅く食べてるけど…(汗)(汗)(汗)


さらに関係ないけど遠出する時にかぎって顔むくんでるー。

月末は顔がむくむのだ、なぜか。きっと月末しか会わないひとは

むくんだ顔しかしらないのかも知れないとか思うとそら恐ろしい。

でも、ま、ステージでむくまなければいっか!


…そして今ハッケン。「むくむ」って感じで書くと

浮腫む」だった。…コワー!!! 


07/03 (水)
風をあつめて

久々にことり木練習。

7月7日に向けて、まだ3度目の練習だ。

まだまだ、固めないといけない部分がたくさん。

限られたじかんでなんとかがんばろう。


ことり木練習のあとは、クオレさんと練習。

だいぶましになったけど、まだまだだわ、わたし。

7月18日のラグでは、クオレワールドの邪魔だけはしないようにせねば。


練習の時、井波さんが、なんとできたばっかりの新曲を披露して下さる。

まままま、マジっすか!やったーーー!うれしーーー。


私が記念すべき最初のリスナーです。

すこし緊張気味の井波さんでしたが、やっぱりすごかった。

井波さんが歌を届けるとき、いろんな風景と、きらきらひかるものと、

彼女がもっと大きなホールでスポットをあびる姿が瞼にちらちらと重なる。


きっと、3年後にはもっともっと大きなホールで歌っている井波さんを

遠くで観ることになるんだろうと思う。


その日を楽しみにしつつ、曲を受け止める。


今回は、すごい。うなる海の波風を頬いっぱいに受ける。

海辺の町の風景が見える。

井波さん曰く

「この曲は、ずいぶん昔からあったんだけど完成してなくって。

最近、信希さんの曲を聴いていたら風通しがよくなってきて、

そしたらこの曲には窓がないってことに気が付いたの。

それで、風をもっと入れようって思って、風を入れたら、曲が完成したのよー」

うーむ、私の曲がなんだかクオレの曲に少し貢献したみたいです(笑)

すこし、いやかなり嬉しい。好きな人の役に立ててよかった。しあわせだ。



曲作りで言うと、私の場合は素直になれないと曲は作れない気がする。

私もすこしづつ風をあつめてみよう。焦らず、確実に。

好きになったひと

最近、好きだと思える人にたくさん会えるので幸せです。

私が歌を歌うのは、たくさんの好きな人と出会えるから。

もっと言えば、自分の思い描いた風景を相手に届けて、それを共有できるからです。

楽器が弾ける人はさらにそういうのが出来るんでしょうね。

うーむ、すごい、なんか超能力者のようですね。


そんなすごい表現者に はやくなりたい。


07/02 (火)
片思い

行こう、いこう。

たどり着けるかわからないけど

行こう、いこう。

あの場所まで。

君は僕に追いつこうとしているけれど

ほんとうは、僕が君の背中を見ている。


いつだって、君は笑いながら通り過ぎてゆく。


誰かを好きになるってことは、世界が広がって行くこと。

追いかけるときは全力でいこう。

もう、走り方も忘れてしまいそうなくらい

疲れるときもあるけれど

君のことを思えば、そんなのも吹き飛んでしまうから。


片思いだって、気にしない。


07/01 (月)
今から

行ってきますよ、あそこへね…