***アリガタ記***
12/13 (金)
保育園ライブ

今日は、保育園でのライブでした。(営業?)

知ってる曲はみんな元気に歌ってくれて、よかった。
オリジナルは、ちょっとざわざわしたので1曲だけで。

バイオリンも、ピアノもよく頑張った!
ありがとう!
あとはマイクさえあれば…。
あんなに広いとは思わなかったね。

園児服(おとな用)のカワムラ氏はいないようであった。
カワムラ氏曰く、
「もしも、当日保育園に僕がいたらクオレのマーチで
『コウイチくーん』と呼んでおくれよ。」とのことだったので。

〜(想像シーン)〜

フィオリーナ「はーずっかしがらずに、
そこっかーら出ておいで、コウイッチくーん♪」

しの「コウイッチくーん♪」

カワムラ「はずかしいっちゅーねん!!」

******

演奏後、保母さんに
「うたのお姉さんみたいな声ですね」と

言われて、
「よく言われます」と答えた。


帰り道、フィオリーナが車酔いと
風邪で大変そうであった。

あったかくして寝るんだよ。


12/11 (水)
青の声

今日は、お昼に前田さんとはなづまりの声で
歌の録音をして、面白いコーラスをたくさん入れました。

「電話の声みたいなので!」とか

「いわゆるバックコーラス」とか

「高音と低音を重ねる」とか


録音という作業って、まだ数えるほどしか
やったことがないので、まだまだ慣れないし、とても新鮮です。

とりあえず、コーラスはもっと練習しなければ、と思いました。
(かなりいんちきなコーラスだった)

夜は、某所にて私以外のパートの録音。

どうやったらいいのかわからずとまどう。

わたしって、ひとりじゃなんもできんというか、
結局伴奏など、人にやってもらってばっかりで

うがあああ

と無限のループにはまる。


そんなん、はまってる場合じゃない!

とにかく、一生懸命。


12/08 (日)
村上ポンタ秀一さん

西宮のポンタ氏ライブにゆく。

今までは、
「口の悪いえらそうなおっさん」
って思ってたけど(笑)

あれは愛情表現で
実は「照れ屋で、あったかくていいおっさん」だった。

女の子には優しく、男の子には
「俺は野郎にはサインしねぇんだ。」
ってあっさり。

私が握手を求めたら、
歩きざま、「サンキュ!」ってスッと握手。
粋だねぇ。

アーティストとは、かくあるべきか。

でも最初からずーっとひとりで
待ってた男の子、かわいそうだったな。


12/06 (金)
ウラには

庭が、ある。

12/05 (木)
うようよナイスガイ

先日、

CDを配布するとしたらどんな人がいいか?

と言うところから なぜか

「好みのタイプに配ろう」となり、

友人のMちゃんと

ナイスガイについて熱く語る。


お互い、好きな芸能人の名前をひとしきり挙げたあとに



彼女曰く

「そんなナイスガイがうようよいるのか疑問だけど。頑張って配るよ」

とのことで

「うようよ」と言う言葉と「ナイスガイ」の響きが

あまりにも面白かったので

私はいっぺんに元気になってしまった。


さらに話は発展して

彼女は、H氏の人形が入ったスノードームに、

私はK氏の人形の入ったスノードームに想いを馳せて

ときめくのだった。



ああ 神様

笑いと ときめきは元気の素です。

「答えない」と言う答え

それも有りなんだな、って思えた。

12/04 (水)
そいつは僕だ。

風邪が、喉にきた。

今まで 喉は いたってのどかに過ごしていたのに

「ノドもと過ぎれば、熱さを忘れる」かのように

そいつは また今年もやってきた。


今度のやつは まともに 喉に来るらしいけど

友人は一ヶ月も、治らなかったらしいけど


どうか、「そいつ」が来たのでないことを祈りつつ


掲示板の返事を また書けぬまま 僕は眠りに就くのであった。


12/03 (火)
ウッカリーナ・ウッカリーノ

風邪で、ずっと寝てました。
今回のは喉に来てて危険。

最近、自分のあまりのうっかりさに
ほとほと嫌気がさしています。



金曜は、
可愛い黄色い傘をうっかり環状線に

土曜は、
買ったばっかりのお気に入りの
きれいな紺色の帽子をうっかりJRに

今日は
お金が戻ってくるコインロッカーの
お金をうっかり取り忘れました。

どれも、すごく落ち込みました。
なのに、「一日一ウッカリ」とでも
いわんばかりのこのうっかりさ!!

それとさっき間違えて携帯にメモってあった、
友達からの大事な「うれしいメールフォルダ」を
うっかり全部削除してしまいました。

うがあああ

昔から、ずっとうっかりしているから
きっと死ぬまでうっかりかも知れない…

どうやったらうっかりは直るんだろう…
(大相撲の技でうっちゃりってあったっけ?<関係ない)

うっかりが直る薬なんてないかなぁ。

うっかり者じゃなくしっかり者になりたいよううう